植物のはなし 引越しに間に合うか!? 芽ニンニクの収穫~♪ ニンニク栽培も初めての事なので、花芽が出ていることに気づいたの ギリギリでヤバかった。 うっかり花を咲かせるところだったわ(笑) ネットで調べたら、この蕾の部分も食べられると書いてあったけど、今回は茎... 2023.05.17 植物のはなし
植物のはなし パラボラッチョさん お久しぶりです 日曜日、良いお天気だったので、お昼から急に思い立って【サボテン・多肉植物展】に自転車で行ってきたよ~♪ 咲くやこの花館に入るのは久しぶり~。 早速沢山のサボテンと多肉たちが迎えてくれました。 ひゃっほ~♪ ... 2023.04.17 植物のはなし
植物のはなし 庭作業とにんにく仕事 今日は朝から、庭の畑に有機石灰と腐葉土と牛糞と籾殻燻炭を少し入れ、先日買った鍬で耕した。 鍬は安かったからか、身長160cmの私には少し短かくて腰が痛くなった。 あと30cmほど長ければ丁度良いのに…。 ほんの三時間ほど庭作業をし... 2022.10.17 植物のはなし
日常のはなし 植物育成ライト…光量足りるかな? 植物育成ライトを早速セッティング。 あまり近づけすぎても葉焼けするらしいので、これくらいかな? 『LEDなので省エネです。 一日12時間の照射でも1ヶ月の電気代は約195円です。』 と書いてある。 ここは大事なとこ。 ... 2022.10.14 日常のはなし植物のはなし
日常のはなし 今週のお買い物 鍬を買った♪ 今まで鍬など使った経験が無いので、使いこなせるのかどうかもわからない。 なのでとりあえずAmazonで安いやつ。 安いけどベストセラーらしいし、レビューも悪くない。 これで1,345円ならダメ元で、と思ってポチっと... 2022.10.14 日常のはなし植物のはなし
日常のはなし 「紅はるか」期待の収穫は… 今日は家庭菜園で育てていた「紅はるか」のいも掘りをした。 ワクワクしながら掘り進むも… 無い、無い…芋が無い。 期待の収穫は…ド~~ン!! これだけ…(´;ω;`)ウッ… 全く見事なつるボケ。 つる返しも... 2022.10.09 日常のはなし植物のはなし
日常のはなし 実のならない無花果 亡き夫がまだ元気だった頃、一緒にホームセンターに行き、二人で選んで購入した無花果の木がある。 鉢植えで購入したその年は、たしか3つか4つ実が付いて、自宅で採れた初めての果実に二人で喜んだ。 翌年別居することになり私が家を出る間際、夫... 2022.08.25 日常のはなし植物のはなし
植物のはなし ガサツさが招いた結果 ドド~ン! 小玉スイカ収穫~!! って…嘘…(´-ω-`) 我が家の小玉スイカは・・・ 枯れてしまった…(´;ω;`)ウッ… 実のついていない蔓を片付ける時に、この子の蔓を踏んづけて傷めてしまったの... 2022.08.16 植物のはなし
植物のはなし 最近の家庭菜園の様子 毎日毎日カンカン照りか、そうでなければ土砂降りの二択のような気がする。 蚊も少ない気がするのは気のせいか? 最近の菜園の様子だが、夕方にお水をやるので精一杯。 朝は8時9時になるともう暑い。 沢山青い実が付いてきたイチジクが、ず... 2022.08.04 植物のはなし
植物のはなし ワクワクが止まらない♪ 小玉スイカ 来た~~~!! すっごくスペース使ってますけど、なのにたったの一個ですけど、全然構いません。 すぐに敷物ご用意させて頂きますので! お願いですからこのまま大きく育って下さい、小玉スイカさん。。。m(__)m ... 2022.07.11 植物のはなし